スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
管理人オススメ記事!!新しい記事を書く事で広告が消せます。
![]() 夏祭り糞過ぎワロタwwwww 祭りを楽しむのは小学生までだろjk・・・ |
![]() 本 気 で マ ジ キ チ と 思 っ た 画 像 シュールwwwww |
![]() マックが卑猥な物を売ってきた件www これはアウトwww |
![]() 【画像】この画像でゲイかどうか分かるらしいぞwwwwwwwwwwww ゲイ確定wwwwwww |
![]() 歴史の浪漫を感じるような小話・トリビアを教えてくれ 歴史は奥深い! |
![]() いったいどういう状況なんだよ!ってツッコミたくなる画像 これは理解不能ww |
Entry ⇒ --.--.-- | Category ⇒ スポンサー広告
「のび太にとってドラえもんは善か悪か?」

引用元:面接官「のび太にとってドラえもんは善か悪か?」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340798234/l50
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:57:14.69 ID:vqLLKpDw0
俺
「善も突き詰めれば悪だし、悪も突き詰めれば善です。
ですのでそのどちらでもないですね。」
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:57:51.02 ID:mMIvSywP0
もっと具体的に
ご活躍をお祈りいたします
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:57:52.99 ID:hjNYQyZ40
不合格
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:58:20.32 ID:dJKCAsUQ0
面接官「お前には聞いてないので勝手に発言しないように、カス」
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:58:30.13 ID:LrnmMlAO0
ドラえもんはドラえもんです
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:58:35.11 ID:vxb1OOKG0
ドラえもんとは何ですか?
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:58:47.95 ID:iIo2trzP0
ドラえもんのせいでジャイ子不幸にならね?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:00:39.09 ID:BnZwO0wmO
>>8
旦那がのび太って不幸じゃね?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:59:08.74 ID:gnIMU7BAP
友達を悪だと言うほど落ちぶれてないです
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:59:17.01 ID:atPz3dAK0
そもそもセワシ君はのび太が変わったら自分がどうなるか考えていないのか?
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:59:22.18 ID:3ILN1P8Z0
面接って言葉遊びだよね
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:59:30.48 ID:/4OS0DGL0
のび太にとって善か悪かはのび太が考えるべきだと思います。
私が判断すべきではないです
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:00:26.48 ID:7WPFATe80
のびたにとって、だから善じゃね?
あいつさえいりゃ楽して生きてられるんだから
悪だったら追い出してるだろうし
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:00:52.87 ID:9Gc4A/IN0
エピソードにより変わるので一概にはどちらとも言えません
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:01:46.90 ID:1Sp1zP5i0
時間遡行によってのび太の未来を変えた悪
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:02:05.49 ID:Yspt8exT0
否っ!!
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:03:41.63 ID:WzIZc5Hi0
悪でもあり、善でもある。
ドラえもんの存在を平常だと思った時が、
のび太にとって悪の存在になった瞬間。
理由は聞くな、感じろ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:04:36.19 ID:9RClH71W0
たとえのび太一個人にとってどんだけ悪だったとしても
鉄人兵団から地球を守った圧倒的善の前ではどうでもええがな
企業人たるものグローバルにものごとを考えなあかんで
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:05:42.14 ID:odOMfvfDP
ドラえもんは本来は目に見えない
「人が成長するにあたって受ける周囲からの助力」を具現化した存在です
よって善だと思います
少なくともおばけのQ太郎よりは善なる存在です
劇画オバQを読んだ上で
「劇画ドラえもん」を想像してみればそのことはわかります
Q太郎は正ちゃんが大人になり自分が必要なくなったことを悟って
寂しく去って行きましたが
ドラえもんはのび太が大人になり
自分を必要としなくなったことを悟れば誰よりも喜ぶでしょう
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:08:12.00 ID:pSn/xDf80
そんな面接あるわけないだろ
28 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2012/06/27(水) 21:09:03.07 ID:GQERUTwD0
善です
何故ならば、いじめられっ子であり泣き虫にすぎないのび太君が
ドラえもんという存在によって
学校でのかっこたる存在感をしめせている事実だけを持っても
将来彼にとって為になる経験を積ませてくれている存在であるドラえもんが
善でないはずがありません
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:09:22.43 ID:MRk489Wui
僕「いい歳して漫画なんか見てんスかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:11:03.33 ID:7WPFATe80
あれ?そういやドラえもんが来てからのびた進級できてないよな
あの青ダヌキもしや…
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:12:08.17 ID:pSn/xDf80
未来変えようとしてるから悪
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:16:08.06 ID:vqLLKpDw0
>>31
なんで未来を変える事が悪なんですか?
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:33:42.43 ID:g3Yq+oWRO
>>31
むしろ未来からその未来に歴史がくるようにドラえもん派遣してるんだろ
そうしないと人類いくつか滅びてるしな
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:22:32.89 ID:pSn/xDf80
>>34
さぁ、未来の人類に危険を及ぼす可能性があるとかそんなんじゃないの
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:14:39.84 ID:yeyh87400
俺「ドラホール(オナホール)です。」
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:18:15.51 ID:piBjA3jM0
機械に善も悪もないだろ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:30:42.99 ID:5fhLJBPWO
いい友達だろ
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:35:06.58 ID:TCRz+2E90
のび太にとっては善だろ
ドラえもんのおかげでジャイ子と結婚するはずだった
未来の別ルートができるわけだから
確か本来は借金とかいろいろ悲惨だったはず
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:42:54.00 ID:7OI4bFqE0
俺「私は善だと思います。」
面接官「なぜそう思いますか。」
俺
「はい、なぜならばのび太はドラえもんの道具を使う事で、
便利に思えても失敗はあるということを学び、
努力は便利な道具をも凌駕するということを学ぶことが出来たからです。」
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:43:40.25 ID:NiiiCDcA0
善とか悪とかおいといて要不要で
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:48:49.43 ID:dHjwhihu0
ほしいでしょ?善ですよ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:57:08.65 ID:7OI4bFqE0
まず質問に
善だと思います。
悪だと思います。
前でも悪でもあると思います。
どちらでもないと思います。
これ以外で答えた奴は、どんなトンチが効いた事言っても落ちる。
これマメな。
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 22:00:20.03 ID:ZbfDCvyy0
>>49
>>13みたいなのが一番最悪だよな。
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 22:01:51.78 ID:7OI4bFqE0
>>50
んだね、面接打ち切って帰ってもらうレベルだね。
毎回何人かいるけどね。
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 22:08:06.37 ID:040YvlWe0
善悪は閾値のある用語ではありません
また其れに於いて、のび太にとってのドラえもんは
極限善、極限悪のいずれでもないため、
私の考えを伝える上でいつしか齟齬が生じることが容易に想像できます
まず善悪の定義の話をしましょう
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 22:09:07.06 ID:cnvvoOeHP
ブリキの迷宮とか雲の王国で
死にかけたドラえもんを前に大泣きしてるのび太を見て
悪などと言える奴は人間じゃない
最近の注目記事!!
・【画像】 どの子が好き? ネコ派は悶絶必至の可愛い子猫ちゃん写真
・美人・イケメンは本当にずるいよな、最初から能力値高いとか……
・こ、これはすごい・・・!ってなる画像ください!!!
・乙武さんがまた突っ込みにくい呟きをしてる件wwwwwwwwwwwwww
オススメサイト様の新着記事です!よろしかったらこちらもどうぞ♪
Powered By 画RSS
管理人オススメ記事!!面接官「お前には聞いてないので勝手に発言しないように、カス」
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:58:30.13 ID:LrnmMlAO0
ドラえもんはドラえもんです
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:58:35.11 ID:vxb1OOKG0
ドラえもんとは何ですか?
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:58:47.95 ID:iIo2trzP0
ドラえもんのせいでジャイ子不幸にならね?
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:00:39.09 ID:BnZwO0wmO
>>8
旦那がのび太って不幸じゃね?
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:59:08.74 ID:gnIMU7BAP
友達を悪だと言うほど落ちぶれてないです
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:59:17.01 ID:atPz3dAK0
そもそもセワシ君はのび太が変わったら自分がどうなるか考えていないのか?
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:59:22.18 ID:3ILN1P8Z0
面接って言葉遊びだよね
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 20:59:30.48 ID:/4OS0DGL0
のび太にとって善か悪かはのび太が考えるべきだと思います。
私が判断すべきではないです
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:00:26.48 ID:7WPFATe80
のびたにとって、だから善じゃね?
あいつさえいりゃ楽して生きてられるんだから
悪だったら追い出してるだろうし
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:00:52.87 ID:9Gc4A/IN0
エピソードにより変わるので一概にはどちらとも言えません

20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:01:46.90 ID:1Sp1zP5i0
時間遡行によってのび太の未来を変えた悪
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:02:05.49 ID:Yspt8exT0
否っ!!
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:03:41.63 ID:WzIZc5Hi0
悪でもあり、善でもある。
ドラえもんの存在を平常だと思った時が、
のび太にとって悪の存在になった瞬間。
理由は聞くな、感じろ
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:04:36.19 ID:9RClH71W0
たとえのび太一個人にとってどんだけ悪だったとしても
鉄人兵団から地球を守った圧倒的善の前ではどうでもええがな
企業人たるものグローバルにものごとを考えなあかんで
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:05:42.14 ID:odOMfvfDP
ドラえもんは本来は目に見えない
「人が成長するにあたって受ける周囲からの助力」を具現化した存在です
よって善だと思います
少なくともおばけのQ太郎よりは善なる存在です
劇画オバQを読んだ上で
「劇画ドラえもん」を想像してみればそのことはわかります
Q太郎は正ちゃんが大人になり自分が必要なくなったことを悟って
寂しく去って行きましたが
ドラえもんはのび太が大人になり
自分を必要としなくなったことを悟れば誰よりも喜ぶでしょう
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:08:12.00 ID:pSn/xDf80
そんな面接あるわけないだろ
28 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 2012/06/27(水) 21:09:03.07 ID:GQERUTwD0
善です
何故ならば、いじめられっ子であり泣き虫にすぎないのび太君が
ドラえもんという存在によって
学校でのかっこたる存在感をしめせている事実だけを持っても
将来彼にとって為になる経験を積ませてくれている存在であるドラえもんが
善でないはずがありません
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:09:22.43 ID:MRk489Wui
僕「いい歳して漫画なんか見てんスかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:11:03.33 ID:7WPFATe80
あれ?そういやドラえもんが来てからのびた進級できてないよな
あの青ダヌキもしや…
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:12:08.17 ID:pSn/xDf80
未来変えようとしてるから悪
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:16:08.06 ID:vqLLKpDw0
>>31
なんで未来を変える事が悪なんですか?
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:33:42.43 ID:g3Yq+oWRO
>>31
むしろ未来からその未来に歴史がくるようにドラえもん派遣してるんだろ
そうしないと人類いくつか滅びてるしな
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:22:32.89 ID:pSn/xDf80
>>34
さぁ、未来の人類に危険を及ぼす可能性があるとかそんなんじゃないの
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:14:39.84 ID:yeyh87400
俺「ドラホール(オナホール)です。」
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:18:15.51 ID:piBjA3jM0
機械に善も悪もないだろ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:30:42.99 ID:5fhLJBPWO
いい友達だろ
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:35:06.58 ID:TCRz+2E90
のび太にとっては善だろ
ドラえもんのおかげでジャイ子と結婚するはずだった
未来の別ルートができるわけだから
確か本来は借金とかいろいろ悲惨だったはず
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:42:54.00 ID:7OI4bFqE0
俺「私は善だと思います。」
面接官「なぜそう思いますか。」
俺
「はい、なぜならばのび太はドラえもんの道具を使う事で、
便利に思えても失敗はあるということを学び、
努力は便利な道具をも凌駕するということを学ぶことが出来たからです。」
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:43:40.25 ID:NiiiCDcA0
善とか悪とかおいといて要不要で
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:48:49.43 ID:dHjwhihu0
ほしいでしょ?善ですよ
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 21:57:08.65 ID:7OI4bFqE0
まず質問に
善だと思います。
悪だと思います。
前でも悪でもあると思います。
どちらでもないと思います。
これ以外で答えた奴は、どんなトンチが効いた事言っても落ちる。
これマメな。
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 22:00:20.03 ID:ZbfDCvyy0
>>49
>>13みたいなのが一番最悪だよな。
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 22:01:51.78 ID:7OI4bFqE0
>>50
んだね、面接打ち切って帰ってもらうレベルだね。
毎回何人かいるけどね。
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 22:08:06.37 ID:040YvlWe0
善悪は閾値のある用語ではありません
また其れに於いて、のび太にとってのドラえもんは
極限善、極限悪のいずれでもないため、
私の考えを伝える上でいつしか齟齬が生じることが容易に想像できます
まず善悪の定義の話をしましょう
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/27(水) 22:09:07.06 ID:cnvvoOeHP
ブリキの迷宮とか雲の王国で
死にかけたドラえもんを前に大泣きしてるのび太を見て
悪などと言える奴は人間じゃない

最近の注目記事!!
・【画像】 どの子が好き? ネコ派は悶絶必至の可愛い子猫ちゃん写真
・美人・イケメンは本当にずるいよな、最初から能力値高いとか……
・こ、これはすごい・・・!ってなる画像ください!!!
・乙武さんがまた突っ込みにくい呟きをしてる件wwwwwwwwwwwwww
オススメサイト様の新着記事です!よろしかったらこちらもどうぞ♪
Powered By 画RSS
![]() 夏祭り糞過ぎワロタwwwww 祭りを楽しむのは小学生までだろjk・・・ |
![]() 本 気 で マ ジ キ チ と 思 っ た 画 像 シュールwwwww |
![]() マックが卑猥な物を売ってきた件www これはアウトwww |
![]() 【画像】この画像でゲイかどうか分かるらしいぞwwwwwwwwwwww ゲイ確定wwwwwww |
![]() 歴史の浪漫を感じるような小話・トリビアを教えてくれ 歴史は奥深い! |
![]() いったいどういう状況なんだよ!ってツッコミたくなる画像 これは理解不能ww |
Entry ⇒ 2012.09.19 | Category ⇒ 議論、討論? | Comments (4) | Trackbacks (1)
古代ローマの文化とか歴史でおもしろい話ない?

引用元:古代ローマの文化とか歴史でおもしろい話ない?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1338899504/l50
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:31:44.70 ID:bltQYLe60
なんか
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:32:48.38 ID:vaPHQMhm0
いい
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:32:58.67 ID:+tUB5C4o0
全市民頭よすぎるから政治家はクジ引きで決めてた
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:33:34.58 ID:9ItK85NX0
追い炊き機能ある風呂入って
道路をアスファルトで舗装してたバケモノ文明だぞ
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:41:47.31 ID:WCyDz1Vu0
あと
>>3
それ古代ギリシアな
そもそも全市民が頭良かったからではない
>>4
アスファルトじゃなくて石畳な
アスファルトの利用は近代に入ってから
お前ら適当なこと書きすぎ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:35:04.61 ID:9ItK85NX0
仕事のない民のために公共事業を行っていた古代エジプト
最低限の食事と最低限の娯楽が保障されていた古代ローマ
選挙制度があり国家間でスポーツ大会があった古代ギリシャ
2000年以上前でもこのレベルだったのに人類停滞しすぎだろ
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:35:35.73 ID:jaRNSkhli
食う→孔雀だったかの羽口に突っ込んで吐く→奴隷の髪で口拭く→食う(ry
そんな古代ローマ貴族のラテンバイオリズム
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:43:03.57 ID:bltQYLe60
>>7
それは多分しってる
ダチョウかな?
それとスパルタ?って弱い赤子殺すんだよね
谷から赤子落として這い上がってきたら育てるとか
そのおかげでオリンピック優勝だったらしいし
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:48:58.02 ID:Tp0S2saPO
>>13
ガキの頃から親元から離し男同士で共同生活&軍事訓練。
あと成人の儀式として、隷属民狩りみたいなこともやらせてたらしいな。
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:35:38.24 ID:bltQYLe60
ローマかしらんけどさ
アレクサンドロス三世はホモだったり
オクタヴィタスだっけ?あれもホモだよね
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:39:16.58 ID:SMYdB2By0
>>8
ホモというか、それが普通だった世界
キリスト教が同性愛を禁止したのが今の世界
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:36:13.57 ID:7A8AF6On0
実用的な学問は発展したけど芸術文化はギリシャからの輸入
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:39:07.27 ID:AMv/SU/80
東半分はギリシャ語が公用語だし遷都以前から東の方が栄えてた
実質的にはヘレニズム時代の続き
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:40:54.89 ID:t7M223LT0
ギリシア市民の倍の数の奴隷労働者
の上に成り立っていた哲学的ギリシア文化
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:45:01.34 ID:AMv/SU/80
東ローマ帝国も9世紀にはほぼ完全にギリシャ化する
のになぜか「ローマ人」であることに執着してた
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:50:03.82 ID:iN/1MgWN0
ローマは指揮官クラスでも戦死率が高い。
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:51:20.67 ID:POfKXLIT0
ラテン語が難しすぎて占領地の反ローマ軍落書きも文法ミスしてた
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:56:29.40 ID:0RcBiIFJ0
マルスやウェスタのように
ギリシアではあんまり人気がなかった神がローマでは人気だった
逆にポセイドンとかは影が薄い
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:11:26.20 ID:Tp0S2saPO
>>22
マルス=アレスは軍神だから分からんでもないが、
ウェスタってたしか竃の神様だよな。なんでウケたんだろ。
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:16:50.30 ID:0RcBiIFJ0
>>26
ギリシャ人がポリスを重視したのに対して
ローマ人はファミリーを大切にするんだよ
だから家の象徴である竃の神が人気出たんだと思ってる
なんせイタリア人の祖先だしね
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:02:11.38 ID:WsKOzk5N0
すでに銀行が誕生しており、お金の貸し借りが行われていた。
時にその返済のために他の領土を侵略したり。
スペインは、銀山で豊かであったがしだいにに銀や銅は枯渇
ローマ帝国の財政も悪化。
数年前まで細々と採掘作業は続けられていたが、経営破たん。
現在、古代ローマ時代から重金属で汚染された川が流れている。
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:07:56.09 ID:Oq6e5Ez00
スパルタって変なルールがある
確か「息子が気づかれずに物を盗んだら褒める」とか
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:12:14.20 ID:xf/anTOI0
なんという俺得スレ
面白いかはわからんが奴隷って言うと過酷な扱いされてかわいそう!な印象だけど
一般家庭が持ってるような奴隷は家族と同じように扱われていた
特にギリシャ哲学などを教えれる教師としての奴隷はかなり値がはり、
かなり丁重に扱われた
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:14:25.75 ID:xf/anTOI0
あとはローマは多神教だから日本と同じようにいろんなものに神様がいた
面白い例だと名前は忘れたが夫婦喧嘩したとしよう
当事者同士で言い合ってるだけだと全く妥協もせず終わらない
そこでそれ専用の神様の祠に言って交代で神様に自分の言い分を聞いてもらう
こうすることで双方が相手の言い分を冷静に聞けるようになりなんとかなる
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:16:36.66 ID:qnn6DtOY0
>>27
そこから解放奴隷になって後々はローマ市民権もらえたからな
身分には開放的
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:15:47.67 ID:qnn6DtOY0
ルーマニアって国名はローマが由来
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:18:37.00 ID:xf/anTOI0
ハドリアヌス帝がある日大浴場に行った時の話
ふと見るとじいさんが壁に体をこすりつけて垢をとっていた
ローマでは体の垢を落とすのにそれ専門の仕事人がいて
浴場で金払ってきれいにしてもらうんだが
じいさんにはそれをしてもらうほどの金がないという
しかもこのじいさんが元ローマ軍団兵らいいので
哀れに思ったハドリアヌスは金を上げたのであった
次に銭湯に行ったとき、そこには壁に体をこすりつけてる大勢の男達が・・・
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:18:49.77 ID:jPbG8QeK0
主人の犯罪は奴隷が身代わりで受刑
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:22:06.09 ID:xf/anTOI0
ローマの凱旋式では凱旋してる男はその日だけ神扱いにされる
ここでそいつが傲慢にならないように後ろには奴隷がひかえていて
「死すべき身であることを忘れるな」とささやき続けるのである
ちなみにカエサルの凱旋式では軍団兵が面白いことを言ったので調べてみる価値はある
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:22:25.55 ID:iENvtafL0
少女たちが裸で外で運動してたってガチ?
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:23:55.57 ID:SMYdB2By0
>>39
ガチなんじゃね?裸の恥じらい云々はキリストの教義だし
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:24:40.85 ID:iENvtafL0
>>40
キリスト教ってアグネスなん?
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:26:13.01 ID:SMYdB2By0
>>41
アグネスというか快楽主義の否定からそんな教義がくるんじゃね?
まぁキチガイだけどなどっちも
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:25:50.64 ID:WsKOzk5N0
車輪を世界で始めて発明したのは、ローマ人じゃなくて
中国人で、それをケルト人がローマに持ってきた説。
古代中国の墓から、一輪車のようなものに乗っている人の壁画が
見つかったとか。
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:27:03.01 ID:xf/anTOI0
>>44
中国人すげええええええ
いや昔の中国人がね
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:26:03.65 ID:Tp0S2saPO
気っぷも面倒見も良く、大衆から慕われていたカエサル。
そんな彼のあだ名は「ハゲエロ親父」
「カエサル」と聞くとなんとなく勇ましいイメージがあるけど、
実際は志村けんみたいな存在・ポジションだったのかもな。
48 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 2012/06/05(火) 22:27:30.31 ID:M13IjFmN0
>>45
そりゃないだろ。
元老院議員の妻の3分の2は食ってたっていうし
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:28:56.81 ID:Tp0S2saPO
>>48
志村けんの女性遍歴をナメてはいけない
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:29:00.74 ID:7ISEBA5FP
火山で滅びたポンペイは男根崇拝の街
巨根の石像とかが街角に置いてあった
悲劇の街云々っていって絶対TVじゃ映さないけど
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:31:02.73 ID:xf/anTOI0
ルクルスという将軍は紀元前70年だったかに
アルメニアと戦ったのだが
そのときのある会戦にて
ローマ(歩兵1万2千 騎兵3千)vsアルメニア(12万5千)という戦力だったのだが
結果はローマの勝ち
問題は戦死者数でアルメニアが10万以上死んでるのに対し
ローマは5人、負傷者も100人足らずだった
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:31:40.30 ID:SMYdB2By0
車輪はメソポタミアで発明されたと聞いたんだが
俺の知識が古いのか
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:34:41.92 ID:WCyDz1Vu0
>>55
いやそれであってる
メソポタミア地方で紀元前5000年期ごろに発明されて、
シュメール文明では戦車が登場してる
中国云々言ってる奴は知ったかぶった馬鹿
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:31:43.84 ID:7ISEBA5FP
さらにいえばポンペイの壁画に残された落書き
「カップルはみんな死ね」
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:33:56.67 ID:bLfM4qdO0
男も女もその辺で野糞してた狂気の時代
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:36:14.81 ID:J1YeWhTQ0
英語で7月を表すjulyはカエサルが由来
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:36:50.02 ID:7ISEBA5FP
神聖ローマ帝国は、神聖でも、ローマ的でも、帝国でもなかった
ヴォルテール
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:38:52.76 ID:xf/anTOI0
カエサル→July
アウグストゥス→Augustときたので
男「ティベリウスさんも名前を月にしましょうよwwww」
ティベリウス「歴代の皇帝を月にしてたら月が足りなくなるわks」
って逸話があったはず
ティベリウスだったか自信なくなってきたけど
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:42:48.71 ID:WYnGZdS60
領土より北、ガリア(ゲルマン)人の喧嘩の強さに驚いた。
何故死を恐れず戦うか訊いたところ、
勇ましく戦って死ねば、ワルキューレにワルハラ宮に連れていかれ、
歓迎されるという北欧神話を信じていたからと答えられた
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:43:31.98 ID:xf/anTOI0
アスファルト自体は一応ローマでも使われてたようだね
ただ使用法は接着剤らしいけど
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:45:33.91 ID:WCyDz1Vu0
>>71
天然アスファルトはあったし
聖書の中にも天然アスファルトの湧き出てる泉の記述なんかがあるな
ただローマ時代にアスファルトで道路を舗装することはなかった
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:46:29.72 ID:xf/anTOI0
イギリスのチャーチルだったかが
「イギリスの歴史はカエサルがドーヴァー海峡を渡ってから始まった」
とかほざいてたらしいが
残念ながらローマ帝国存続中ブリタニアは超田舎で
ガリアやヒスパにア出身の皇帝や高官は大勢いたが
ブリタニアは元老院議員すら一人も輩出していない
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:51:03.76 ID:WYnGZdS60
>>73
イングランドの歴史はデーン人バイキングのノルマンディー上陸以降、
大国フランスの片田舎って扱いからだね。
あの国は異常にフランスを嫌ってるから認めたくないんだろうなあ
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:52:02.84 ID:xf/anTOI0
>>76
それが近世では大英帝国になって世界を股にかけたんだから歴史は面白い
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:46:50.60 ID:k7wvRgH70
当時の建造物が残ってて、使用可なのはすっげえすぎる
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:54:32.34 ID:M13IjFmN0
王制を廃して、共和制を打ち立てたのは
初代執政官ルキウス・ユニウス・ブルトゥス。
王になろうとしたカエサルを止めたのも
マルクス・ユニウス・ブルトゥス
ロマンあるよな。
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:56:04.00 ID:xf/anTOI0
>>80
それで思い出した
ローマを興したのはルクルス
帝国を打ち立てたのはアウグストゥス
帝国最後の皇帝はルクルス・アウグストゥス
何の皮肉だよと名付け親に言いたい
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:59:47.90 ID:WCyDz1Vu0
>>81
ルクルスじゃなくてロムルスな
あと正式には西ローマ最後の皇帝は
ロムルス・アウグストゥルスじゃなくてユリウス・ネポス
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:59:48.93 ID:KP3tHH1Z0
実は日本も中国と同じくらい古い年代に文明を持っていた
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:00:36.66 ID:a3TcqPKhi
こういうスレを見つけるとお前らの博識さに感服するわ
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:00:54.48 ID:jw8CcyimO
古代中国ならいくらでもネタはあるんだけど
ハンニバルがスキピオに破れた年に中国では劉邦が項羽を滅ぼした
古代ローマ対古代中国が激突したらどっちが勝つんだろうか
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:01:24.91 ID:xf/anTOI0
クレオパトラに惚れてたアントニウスは一緒に釣りをしていた
しかし釣れないので従者に潜ってもらい魚を針につけて釣れたように見せかけた
それを看破したクレオパトラは干物をアントニウスの針につけさせた
それを釣り上げたアントニウスは苦笑いしたが
クレオパトラは「あなた様が釣るのは世界ですよ」
的なこといってアントニウスを浮かれさせた
俺もこんなこといわれて見たいわ
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:05:38.62 ID:WYnGZdS60
無血解放といい、強者を見抜く立ち回りといい、
クレオパトラは優秀な政治家だよね
頭のいい女ってのを認めたくないから、
美女が誘惑した、なんて馬鹿げた話にしたんだろう
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:06:46.18 ID:xf/anTOI0
>>98
美しいだけじゃカエサルが本気ではないにしても
エジプトで一緒に休暇過ごす訳ないしね
とはいえカエサル死後は賢いとは言いがたいね
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:01:48.87 ID:bJoh+CIo0
初代皇帝のオクタヴィアヌス(後のアウグストゥス)
彼は最初王になる気などまったく無いかのように振舞った
カエサルが死んだときも独裁官としての権限は受けつかず、
市民の権利を守る「護民官」の特権と「国民の父」「インペラトゥール」
の称号だけを受け継いだ。
そして蛮族との戦いでもっとも危険な地域の防衛を引き受け、
元老院はそんな彼の献身を褒め称え、軍隊を貸し与えた。
オクタヴィアヌスは「私は王になるつもりはない。元老院に従う」と言った。
だがそのオクタヴィアヌスの姿は
国民からは「国民の父」と呼ばれ、兵からは「最高指揮官(インペラトゥール)」と呼ばれ
護民官の特権により元老院の決定を退ける強力な「拒否権」と「肉体不可侵権」を持ち
ローマでもっとも大きな軍事力を持っていた。
彼は後にローマの初代皇帝と呼ばれるようになる
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:04:10.38 ID:bJoh+CIo0
ちなみにローマ皇帝に即位した奴はめちゃくちゃ長い称号をもらう
その中には必ずアウグストゥスとユリウス・カエサルの名前があるから
ローマ皇帝全員アウグストゥスであり、ユリウス・カエサルであるとも言えるんだ
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:06:42.54 ID:bJoh+CIo0
ユリウス家に生まれた女性の名前は全員ユリア
古代ローマでは女性は個人の名前をつけられることはなく
みんなこんな感じで名前が決まっていた
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:09:05.28 ID:xf/anTOI0
ローマ軍団兵の行軍速度は鉄道が出てくるまで抜かされたことはないらしい
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:10:23.96 ID:JGLsSMOc0
皇帝ネロはとにかく目立ちたがりの演奏好きの
リアルジャイアンで定期的にワンマンショー開いてた
でも最初はそのあまりのつまらなさに
無理やり集められた市民が一斉にいなくなって
ネロは残った少ない観客相手に寂しく最後まで演奏してて
次回以降はそれを反省して出入り口に兵士を配置して逃げられなくしてた。
でも壁をよじ登ってまで逃げようとする市民もたくさん出て
ネロの演奏会はまさに戦争だったそうだ
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:10:36.87 ID:HJy0QyUg0
剣奴で有名なコロシアムだけど
殺し合いはほとんど無かったらしい。
剣奴一人育てるだけでも多額の金がかかるらしく
よっぽど惨めな戦いをしない限り殺されることは無かったと。
通常はギブアップ制度、死ぬ確立のほうが少ない。
奴隷を開放されても、かつての声援や緊張感を求めて
再び剣奴になる奴も少なくなかったと。
ほかにも剣奴養成所の教官になったりと、非道な世界ではなかったらしいぞ。
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:12:38.72 ID:xf/anTOI0
ローマ市民のなかにすら剣奴になったやついたらしいしな
元眼医者の剣奴を皮肉った文章が残ってたはず
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:12:26.45 ID:osZsnGIsO
最近ガリア戦記をちょろっと読んだけど面白いな
ゲルマーニー人は童貞の期間が長いほど精神や肉体が強靭になると思ってたとか何とか
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:13:35.15 ID:xf/anTOI0
>>110
それ知ってからゲルマン人馬鹿に出来なくなったわ
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:17:07.31 ID:+HE0tEWL0
2000年以降の主な古代ローマ映画・ドラマ
ザ・ローマ 帝国の興亡(ドキュメンタリー)
ガーディアン -ハンニバル戦記-(ドキュメンタリードラマ)
スパルタカス(ドラマ)
ジュリアス・シーザー(2002年版)
ROME(ドラマ)
センチュリオン
第九軍団のワシ
コロッセウム~古代ローマ グラディエーター物語~(ドキュメンタリー)
グラディエーター
アレクサンドリア
キングアーサー
ほかに追加するのあったら教えて
最近の注目記事!!
・おまいらがモテナイ理由が判明wwwwwww
・日本で薄っぺら男子急増中www
・【閲覧注意】(怖 い 画 像 く だ さ い)
・ 【腹筋注意】 Yahoo知恵遅れの こ の 質 問 ク ソ ワ ロ タ wwwwwwww
・【悲報】前田敦子を尊敬する人が4人だった件wwwwwwwwww
・犬塚あさな(SKE48)が彼氏に送るメール?をモバメに誤爆www
・好きな子がヤリマン呼ばわりされてる
・【画像】街で生足の女の子を見ると性的な興奮を覚える俺は異端児?
・画 像 で 笑 っ た ら 寝 よ う ぜ
・hitomi(36)が美バスト&美脚披露で“和製マリリン・モンロー”に…
・確かに彼女は欲しいけど妥協はしたくない
・ワンピース世界の生死の基準クソワロタwww
・ 【閲覧注意】怖 い 絵 や 不 気 味 な 絵 貼 っ て く
・働きたくない・・・なんで働かなくちゃいけないの? 苦痛すぎる・・・。
本日の新着記事♪
Powered By 画RSS
管理人オススメ記事!!追い炊き機能ある風呂入って
道路をアスファルトで舗装してたバケモノ文明だぞ
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:41:47.31 ID:WCyDz1Vu0
あと
>>3
それ古代ギリシアな
そもそも全市民が頭良かったからではない
>>4
アスファルトじゃなくて石畳な
アスファルトの利用は近代に入ってから
お前ら適当なこと書きすぎ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:35:04.61 ID:9ItK85NX0
仕事のない民のために公共事業を行っていた古代エジプト
最低限の食事と最低限の娯楽が保障されていた古代ローマ
選挙制度があり国家間でスポーツ大会があった古代ギリシャ
2000年以上前でもこのレベルだったのに人類停滞しすぎだろ
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:35:35.73 ID:jaRNSkhli
食う→孔雀だったかの羽口に突っ込んで吐く→奴隷の髪で口拭く→食う(ry
そんな古代ローマ貴族のラテンバイオリズム
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:43:03.57 ID:bltQYLe60
>>7
それは多分しってる
ダチョウかな?
それとスパルタ?って弱い赤子殺すんだよね
谷から赤子落として這い上がってきたら育てるとか
そのおかげでオリンピック優勝だったらしいし
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:48:58.02 ID:Tp0S2saPO
>>13
ガキの頃から親元から離し男同士で共同生活&軍事訓練。
あと成人の儀式として、隷属民狩りみたいなこともやらせてたらしいな。
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:35:38.24 ID:bltQYLe60
ローマかしらんけどさ
アレクサンドロス三世はホモだったり
オクタヴィタスだっけ?あれもホモだよね
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:39:16.58 ID:SMYdB2By0
>>8
ホモというか、それが普通だった世界
キリスト教が同性愛を禁止したのが今の世界
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:36:13.57 ID:7A8AF6On0
実用的な学問は発展したけど芸術文化はギリシャからの輸入
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:39:07.27 ID:AMv/SU/80
東半分はギリシャ語が公用語だし遷都以前から東の方が栄えてた
実質的にはヘレニズム時代の続き
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:40:54.89 ID:t7M223LT0
ギリシア市民の倍の数の奴隷労働者
の上に成り立っていた哲学的ギリシア文化
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:45:01.34 ID:AMv/SU/80
東ローマ帝国も9世紀にはほぼ完全にギリシャ化する
のになぜか「ローマ人」であることに執着してた
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:50:03.82 ID:iN/1MgWN0
ローマは指揮官クラスでも戦死率が高い。
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:51:20.67 ID:POfKXLIT0
ラテン語が難しすぎて占領地の反ローマ軍落書きも文法ミスしてた
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 21:56:29.40 ID:0RcBiIFJ0
マルスやウェスタのように
ギリシアではあんまり人気がなかった神がローマでは人気だった
逆にポセイドンとかは影が薄い
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:11:26.20 ID:Tp0S2saPO
>>22
マルス=アレスは軍神だから分からんでもないが、
ウェスタってたしか竃の神様だよな。なんでウケたんだろ。
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:16:50.30 ID:0RcBiIFJ0
>>26
ギリシャ人がポリスを重視したのに対して
ローマ人はファミリーを大切にするんだよ
だから家の象徴である竃の神が人気出たんだと思ってる
なんせイタリア人の祖先だしね
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:02:11.38 ID:WsKOzk5N0
すでに銀行が誕生しており、お金の貸し借りが行われていた。
時にその返済のために他の領土を侵略したり。
スペインは、銀山で豊かであったがしだいにに銀や銅は枯渇
ローマ帝国の財政も悪化。
数年前まで細々と採掘作業は続けられていたが、経営破たん。
現在、古代ローマ時代から重金属で汚染された川が流れている。
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:07:56.09 ID:Oq6e5Ez00
スパルタって変なルールがある
確か「息子が気づかれずに物を盗んだら褒める」とか
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:12:14.20 ID:xf/anTOI0
なんという俺得スレ
面白いかはわからんが奴隷って言うと過酷な扱いされてかわいそう!な印象だけど
一般家庭が持ってるような奴隷は家族と同じように扱われていた
特にギリシャ哲学などを教えれる教師としての奴隷はかなり値がはり、
かなり丁重に扱われた
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:14:25.75 ID:xf/anTOI0
あとはローマは多神教だから日本と同じようにいろんなものに神様がいた
面白い例だと名前は忘れたが夫婦喧嘩したとしよう
当事者同士で言い合ってるだけだと全く妥協もせず終わらない
そこでそれ専用の神様の祠に言って交代で神様に自分の言い分を聞いてもらう
こうすることで双方が相手の言い分を冷静に聞けるようになりなんとかなる
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:16:36.66 ID:qnn6DtOY0
>>27
そこから解放奴隷になって後々はローマ市民権もらえたからな
身分には開放的
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:15:47.67 ID:qnn6DtOY0
ルーマニアって国名はローマが由来
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:18:37.00 ID:xf/anTOI0
ハドリアヌス帝がある日大浴場に行った時の話
ふと見るとじいさんが壁に体をこすりつけて垢をとっていた
ローマでは体の垢を落とすのにそれ専門の仕事人がいて
浴場で金払ってきれいにしてもらうんだが
じいさんにはそれをしてもらうほどの金がないという
しかもこのじいさんが元ローマ軍団兵らいいので
哀れに思ったハドリアヌスは金を上げたのであった
次に銭湯に行ったとき、そこには壁に体をこすりつけてる大勢の男達が・・・
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:18:49.77 ID:jPbG8QeK0
主人の犯罪は奴隷が身代わりで受刑
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:22:06.09 ID:xf/anTOI0
ローマの凱旋式では凱旋してる男はその日だけ神扱いにされる
ここでそいつが傲慢にならないように後ろには奴隷がひかえていて
「死すべき身であることを忘れるな」とささやき続けるのである
ちなみにカエサルの凱旋式では軍団兵が面白いことを言ったので調べてみる価値はある
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:22:25.55 ID:iENvtafL0
少女たちが裸で外で運動してたってガチ?
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:23:55.57 ID:SMYdB2By0
>>39
ガチなんじゃね?裸の恥じらい云々はキリストの教義だし
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:24:40.85 ID:iENvtafL0
>>40
キリスト教ってアグネスなん?
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:26:13.01 ID:SMYdB2By0
>>41
アグネスというか快楽主義の否定からそんな教義がくるんじゃね?
まぁキチガイだけどなどっちも
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:25:50.64 ID:WsKOzk5N0
車輪を世界で始めて発明したのは、ローマ人じゃなくて
中国人で、それをケルト人がローマに持ってきた説。
古代中国の墓から、一輪車のようなものに乗っている人の壁画が
見つかったとか。
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:27:03.01 ID:xf/anTOI0
>>44
中国人すげええええええ
いや昔の中国人がね
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:26:03.65 ID:Tp0S2saPO
気っぷも面倒見も良く、大衆から慕われていたカエサル。
そんな彼のあだ名は「ハゲエロ親父」
「カエサル」と聞くとなんとなく勇ましいイメージがあるけど、
実際は志村けんみたいな存在・ポジションだったのかもな。
48 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 2012/06/05(火) 22:27:30.31 ID:M13IjFmN0
>>45
そりゃないだろ。
元老院議員の妻の3分の2は食ってたっていうし
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:28:56.81 ID:Tp0S2saPO
>>48
志村けんの女性遍歴をナメてはいけない
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:29:00.74 ID:7ISEBA5FP
火山で滅びたポンペイは男根崇拝の街
巨根の石像とかが街角に置いてあった
悲劇の街云々っていって絶対TVじゃ映さないけど
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:31:02.73 ID:xf/anTOI0
ルクルスという将軍は紀元前70年だったかに
アルメニアと戦ったのだが
そのときのある会戦にて
ローマ(歩兵1万2千 騎兵3千)vsアルメニア(12万5千)という戦力だったのだが
結果はローマの勝ち
問題は戦死者数でアルメニアが10万以上死んでるのに対し
ローマは5人、負傷者も100人足らずだった
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:31:40.30 ID:SMYdB2By0
車輪はメソポタミアで発明されたと聞いたんだが
俺の知識が古いのか
60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:34:41.92 ID:WCyDz1Vu0
>>55
いやそれであってる
メソポタミア地方で紀元前5000年期ごろに発明されて、
シュメール文明では戦車が登場してる
中国云々言ってる奴は知ったかぶった馬鹿
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:31:43.84 ID:7ISEBA5FP
さらにいえばポンペイの壁画に残された落書き
「カップルはみんな死ね」
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:33:56.67 ID:bLfM4qdO0
男も女もその辺で野糞してた狂気の時代

64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:36:14.81 ID:J1YeWhTQ0
英語で7月を表すjulyはカエサルが由来
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:36:50.02 ID:7ISEBA5FP
神聖ローマ帝国は、神聖でも、ローマ的でも、帝国でもなかった
ヴォルテール
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:38:52.76 ID:xf/anTOI0
カエサル→July
アウグストゥス→Augustときたので
男「ティベリウスさんも名前を月にしましょうよwwww」
ティベリウス「歴代の皇帝を月にしてたら月が足りなくなるわks」
って逸話があったはず
ティベリウスだったか自信なくなってきたけど
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:42:48.71 ID:WYnGZdS60
領土より北、ガリア(ゲルマン)人の喧嘩の強さに驚いた。
何故死を恐れず戦うか訊いたところ、
勇ましく戦って死ねば、ワルキューレにワルハラ宮に連れていかれ、
歓迎されるという北欧神話を信じていたからと答えられた
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:43:31.98 ID:xf/anTOI0
アスファルト自体は一応ローマでも使われてたようだね
ただ使用法は接着剤らしいけど
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:45:33.91 ID:WCyDz1Vu0
>>71
天然アスファルトはあったし
聖書の中にも天然アスファルトの湧き出てる泉の記述なんかがあるな
ただローマ時代にアスファルトで道路を舗装することはなかった
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:46:29.72 ID:xf/anTOI0
イギリスのチャーチルだったかが
「イギリスの歴史はカエサルがドーヴァー海峡を渡ってから始まった」
とかほざいてたらしいが
残念ながらローマ帝国存続中ブリタニアは超田舎で
ガリアやヒスパにア出身の皇帝や高官は大勢いたが
ブリタニアは元老院議員すら一人も輩出していない
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:51:03.76 ID:WYnGZdS60
>>73
イングランドの歴史はデーン人バイキングのノルマンディー上陸以降、
大国フランスの片田舎って扱いからだね。
あの国は異常にフランスを嫌ってるから認めたくないんだろうなあ
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:52:02.84 ID:xf/anTOI0
>>76
それが近世では大英帝国になって世界を股にかけたんだから歴史は面白い
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:46:50.60 ID:k7wvRgH70
当時の建造物が残ってて、使用可なのはすっげえすぎる
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:54:32.34 ID:M13IjFmN0
王制を廃して、共和制を打ち立てたのは
初代執政官ルキウス・ユニウス・ブルトゥス。
王になろうとしたカエサルを止めたのも
マルクス・ユニウス・ブルトゥス
ロマンあるよな。
81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:56:04.00 ID:xf/anTOI0
>>80
それで思い出した
ローマを興したのはルクルス
帝国を打ち立てたのはアウグストゥス
帝国最後の皇帝はルクルス・アウグストゥス
何の皮肉だよと名付け親に言いたい
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:59:47.90 ID:WCyDz1Vu0
>>81
ルクルスじゃなくてロムルスな
あと正式には西ローマ最後の皇帝は
ロムルス・アウグストゥルスじゃなくてユリウス・ネポス
84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 22:59:48.93 ID:KP3tHH1Z0
実は日本も中国と同じくらい古い年代に文明を持っていた
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:00:36.66 ID:a3TcqPKhi
こういうスレを見つけるとお前らの博識さに感服するわ
86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:00:54.48 ID:jw8CcyimO
古代中国ならいくらでもネタはあるんだけど
ハンニバルがスキピオに破れた年に中国では劉邦が項羽を滅ぼした
古代ローマ対古代中国が激突したらどっちが勝つんだろうか
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:01:24.91 ID:xf/anTOI0
クレオパトラに惚れてたアントニウスは一緒に釣りをしていた
しかし釣れないので従者に潜ってもらい魚を針につけて釣れたように見せかけた
それを看破したクレオパトラは干物をアントニウスの針につけさせた
それを釣り上げたアントニウスは苦笑いしたが
クレオパトラは「あなた様が釣るのは世界ですよ」
的なこといってアントニウスを浮かれさせた
俺もこんなこといわれて見たいわ
98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:05:38.62 ID:WYnGZdS60
無血解放といい、強者を見抜く立ち回りといい、
クレオパトラは優秀な政治家だよね
頭のいい女ってのを認めたくないから、
美女が誘惑した、なんて馬鹿げた話にしたんだろう
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:06:46.18 ID:xf/anTOI0
>>98
美しいだけじゃカエサルが本気ではないにしても
エジプトで一緒に休暇過ごす訳ないしね
とはいえカエサル死後は賢いとは言いがたいね
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:01:48.87 ID:bJoh+CIo0
初代皇帝のオクタヴィアヌス(後のアウグストゥス)
彼は最初王になる気などまったく無いかのように振舞った
カエサルが死んだときも独裁官としての権限は受けつかず、
市民の権利を守る「護民官」の特権と「国民の父」「インペラトゥール」
の称号だけを受け継いだ。
そして蛮族との戦いでもっとも危険な地域の防衛を引き受け、
元老院はそんな彼の献身を褒め称え、軍隊を貸し与えた。
オクタヴィアヌスは「私は王になるつもりはない。元老院に従う」と言った。
だがそのオクタヴィアヌスの姿は
国民からは「国民の父」と呼ばれ、兵からは「最高指揮官(インペラトゥール)」と呼ばれ
護民官の特権により元老院の決定を退ける強力な「拒否権」と「肉体不可侵権」を持ち
ローマでもっとも大きな軍事力を持っていた。
彼は後にローマの初代皇帝と呼ばれるようになる
93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:04:10.38 ID:bJoh+CIo0
ちなみにローマ皇帝に即位した奴はめちゃくちゃ長い称号をもらう
その中には必ずアウグストゥスとユリウス・カエサルの名前があるから
ローマ皇帝全員アウグストゥスであり、ユリウス・カエサルであるとも言えるんだ
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:06:42.54 ID:bJoh+CIo0
ユリウス家に生まれた女性の名前は全員ユリア
古代ローマでは女性は個人の名前をつけられることはなく
みんなこんな感じで名前が決まっていた
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:09:05.28 ID:xf/anTOI0
ローマ軍団兵の行軍速度は鉄道が出てくるまで抜かされたことはないらしい
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:10:23.96 ID:JGLsSMOc0
皇帝ネロはとにかく目立ちたがりの演奏好きの
リアルジャイアンで定期的にワンマンショー開いてた
でも最初はそのあまりのつまらなさに
無理やり集められた市民が一斉にいなくなって
ネロは残った少ない観客相手に寂しく最後まで演奏してて
次回以降はそれを反省して出入り口に兵士を配置して逃げられなくしてた。
でも壁をよじ登ってまで逃げようとする市民もたくさん出て
ネロの演奏会はまさに戦争だったそうだ
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:10:36.87 ID:HJy0QyUg0
剣奴で有名なコロシアムだけど
殺し合いはほとんど無かったらしい。
剣奴一人育てるだけでも多額の金がかかるらしく
よっぽど惨めな戦いをしない限り殺されることは無かったと。
通常はギブアップ制度、死ぬ確立のほうが少ない。
奴隷を開放されても、かつての声援や緊張感を求めて
再び剣奴になる奴も少なくなかったと。
ほかにも剣奴養成所の教官になったりと、非道な世界ではなかったらしいぞ。
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:12:38.72 ID:xf/anTOI0
ローマ市民のなかにすら剣奴になったやついたらしいしな
元眼医者の剣奴を皮肉った文章が残ってたはず
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:12:26.45 ID:osZsnGIsO
最近ガリア戦記をちょろっと読んだけど面白いな
ゲルマーニー人は童貞の期間が長いほど精神や肉体が強靭になると思ってたとか何とか
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:13:35.15 ID:xf/anTOI0
>>110
それ知ってからゲルマン人馬鹿に出来なくなったわ
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/05(火) 23:17:07.31 ID:+HE0tEWL0
2000年以降の主な古代ローマ映画・ドラマ
ザ・ローマ 帝国の興亡(ドキュメンタリー)
ガーディアン -ハンニバル戦記-(ドキュメンタリードラマ)
スパルタカス(ドラマ)
ジュリアス・シーザー(2002年版)
ROME(ドラマ)
センチュリオン
第九軍団のワシ
コロッセウム~古代ローマ グラディエーター物語~(ドキュメンタリー)
グラディエーター
アレクサンドリア
キングアーサー
ほかに追加するのあったら教えて

最近の注目記事!!
・おまいらがモテナイ理由が判明wwwwwww
・日本で薄っぺら男子急増中www
・【閲覧注意】(怖 い 画 像 く だ さ い)
・ 【腹筋注意】 Yahoo知恵遅れの こ の 質 問 ク ソ ワ ロ タ wwwwwwww
・【悲報】前田敦子を尊敬する人が4人だった件wwwwwwwwww
・犬塚あさな(SKE48)が彼氏に送るメール?をモバメに誤爆www
・好きな子がヤリマン呼ばわりされてる
・【画像】街で生足の女の子を見ると性的な興奮を覚える俺は異端児?
・画 像 で 笑 っ た ら 寝 よ う ぜ
・hitomi(36)が美バスト&美脚披露で“和製マリリン・モンロー”に…
・確かに彼女は欲しいけど妥協はしたくない
・ワンピース世界の生死の基準クソワロタwww
・ 【閲覧注意】怖 い 絵 や 不 気 味 な 絵 貼 っ て く
・働きたくない・・・なんで働かなくちゃいけないの? 苦痛すぎる・・・。
本日の新着記事♪
Powered By 画RSS
![]() 夏祭り糞過ぎワロタwwwww 祭りを楽しむのは小学生までだろjk・・・ |
![]() 本 気 で マ ジ キ チ と 思 っ た 画 像 シュールwwwww |
![]() マックが卑猥な物を売ってきた件www これはアウトwww |
![]() 【画像】この画像でゲイかどうか分かるらしいぞwwwwwwwwwwww ゲイ確定wwwwwww |
![]() 歴史の浪漫を感じるような小話・トリビアを教えてくれ 歴史は奥深い! |
![]() いったいどういう状況なんだよ!ってツッコミたくなる画像 これは理解不能ww |
Entry ⇒ 2012.09.14 | Category ⇒ 歴史 | Comments (3) | Trackbacks (0)
【画像あり】くぱぁ~したらドロっと出ちゃった///

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/22(火) 01:58:44.44 ID:jsPwv4VKi
こんな時間だし良いよね///

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/22(火) 01:59:37.01 ID:u6wJ/Ens0
>>1
ガチグロ注意
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/22(火) 01:59:53.86 ID:YxWWHyGJ0
>>1
おい、ふざけんな
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/22(火) 02:00:54.95 ID:CgOSYrkP0
見れなくて…良かったのか?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/22(火) 02:00:56.14 ID:kB6WVOZW0
普通に開いちまった...
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/22(火) 02:01:57.11 ID:KWA0Kdh70
三 ̄ ̄\
三ノし_ノ` ,,\
三 ⌒`( ◯)(O): 死ねえええええええええええええええっ!!
三 j( (__人__)
三. ^ 、`l⌒/ノ ,rっっ ,
三"⌒ヽ ソ ゙⌒ノ .i゙)' 'ィ´ ` ,. ____
三 ゙ヾ ,,/ { ) 丿 , ゜;,/⌒ ⌒u:::\ 。
三 ィ二 `\ /'ニ7´ スパァァ────/(◯;:;>>1;(;.◯));:':ヽ‐─────‐‐ ン
三::.:::三::三 \ ./ ゚ ;i` 、___´__:::::;;,´: ::| .
三::.::.三 三:: __\≡=_ ___ ≡___ __´_;;{;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;|
三::::.三 三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄─ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ .
''三三 三/ ≡''=三≡ ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ;
三 _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` `
三、 ー ィ⌒ ̄
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/22(火) 02:01:59.02 ID:vYFHC4cx0
ほう
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/22(火) 02:02:02.55 ID:hRTddkjP0
グロ注意
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/22(火) 02:03:34.96 ID:sGS0j1Sc0
いくら夜中だからといってこれはまずいだろ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/22(火) 02:03:57.98 ID:GxkdeeWI0
中身丸見えじゃねぇか!!!!!!
糞が!夜中になんてもん見せるんだよ!!!
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/22(火) 02:06:35.70 ID:MLzzebcO0
怖くて開けねぇgkbr

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/22(火) 02:26:10.86 ID:MPs9rWGo0
おいやめろ
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/05/22(火) 02:56:06.79 ID:uCaPoRtB0
腹減ったぜww

最近の注目記事!!
・おまいらがモテナイ理由が判明wwwwwww
・日本で薄っぺら男子急増中www
・【閲覧注意】(怖 い 画 像 く だ さ い)
・ 【腹筋注意】 Yahoo知恵遅れの こ の 質 問 ク ソ ワ ロ タ wwwwwwww
・【悲報】前田敦子を尊敬する人が4人だった件wwwwwwwwww
・犬塚あさな(SKE48)が彼氏に送るメール?をモバメに誤爆www
・好きな子がヤリマン呼ばわりされてる
・【画像】街で生足の女の子を見ると性的な興奮を覚える俺は異端児?
・画 像 で 笑 っ た ら 寝 よ う ぜ
・hitomi(36)が美バスト&美脚披露で“和製マリリン・モンロー”に…
・確かに彼女は欲しいけど妥協はしたくない
・ワンピース世界の生死の基準クソワロタwww
・ 【閲覧注意】怖 い 絵 や 不 気 味 な 絵 貼 っ て く
・働きたくない・・・なんで働かなくちゃいけないの? 苦痛すぎる・・・。
本日の新着記事♪
Powered By 画RSS
![]() 夏祭り糞過ぎワロタwwwww 祭りを楽しむのは小学生までだろjk・・・ |
![]() 本 気 で マ ジ キ チ と 思 っ た 画 像 シュールwwwww |
![]() マックが卑猥な物を売ってきた件www これはアウトwww |
![]() 【画像】この画像でゲイかどうか分かるらしいぞwwwwwwwwwwww ゲイ確定wwwwwww |
![]() 歴史の浪漫を感じるような小話・トリビアを教えてくれ 歴史は奥深い! |
![]() いったいどういう状況なんだよ!ってツッコミたくなる画像 これは理解不能ww |
Entry ⇒ 2012.09.10 | Category ⇒ 画像ネタ | Comments (0) | Trackbacks (0)
セールスを追い返す一言教えて

引用元:セールスを追い返す一言教えて
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340044170/l50
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:29:30.51 ID:oJmbi12s0
何かないか?
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:30:25.05 ID:hCXOR6IX0
全裸で出て見た瞬間勃起したら大抵はすぐ逃げるよ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:34:42.17 ID:DkYjgVut0
>>3
前に他所のスレで書いたけど、萎縮時では保険屋の姉ちゃんは全く動じなかったぞ。
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:30:37.69 ID:xALSBnqr0
そもそも応対しない
インターホン鳴ったら気配消す
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:30:44.66 ID:yrXPnt6/0
世間話始めてそっから愚痴れ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:31:31.59 ID:XGyB4cGnO
何かしらのお面を装着、ドアチェーンは掛けたまま無言で対応
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:47:58.90 ID:VBxwk6ax0
>>6
般若の仮面つけてやってみる~
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:31:51.76 ID:zd7nFtR40
ドア開ける→向こう喋り始める→舌打ちしてドア閉める
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:32:10.55 ID:5iIp1sNy0
ワアアアアアアアアア!!ワッ!!!!ワアァ!!(いままで出したことないような大声で)
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:32:20.68 ID:MkgrJ7Oq0
いいカラダしてるね
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:32:22.96 ID:XgYMw8pd0
居ませんって返事する
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:34:34.06 ID:PE8foJTCO
無言でガン見しながらオ●ニーはじめれば9割5分は帰る
17 : 2012/06/19(火) 03:35:35.05 ID:Z2dg3fUC0
母はいないんですけどって言う
これ最強 池沼だと思ってくれる
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:40:41.69 ID:oJmbi12s0
>>17基本的にいつもそのパターンなんだよね
しかし、母はいませんと言った瞬間にふと横を見るとそこには母親が(ry
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:36:14.91 ID:oJmbi12s0
あいつらマジでしぶといんだよね、この前なんか
乳製品を不覚にも買わせられた
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:39:04.30 ID:WI1/1JnpP
>>19
お前ねずみ講にひっかかるやつだな
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:37:51.72 ID:MWXXJNDY0
えへえへ言いながらよだれタレ流せば去っていくぞ
ソースは俺
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:38:43.26 ID:DkYjgVut0
1は「要りません。」ドアガチャってできないタイプか?
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:40:37.28 ID:qkivyXOJ0
「うちセールスお断りなんで」
粘る素振り見せたら携帯で即交番に電話
今までこれで撃退できなかったケースはない
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:40:38.48 ID:iJCeBDh1P
あまりにもしぶとい奴が来て泣きながら座り込んだら帰った。
その後隣が犠牲になってるのを外でうどん食いながらジッと見てた。
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:44:58.69 ID:v7SqDAWJ0
うちの親、セールスマン見ると
木刀振り回すんで見つからないうちに逃げてください
って小声で言うとだいたい帰る
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:46:13.18 ID:uZxZDCqu0
ふと思ったけど
もしかして即買いしたら即帰るんじゃね?
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:47:44.32 ID:WI1/1JnpP
お前らもっと強気で行けよ
だから舐められとんねや
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:49:40.90 ID:UhX/Z0yz0
SALE!(去れ!)
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:54:31.37 ID:oJmbi12s0
この前なんかセールスが来たと思ったら突然
「あなたは神を信じますか?」といわれた。
俺「え・・・・・」
何だったんだろうな・・・・
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:04:39.54 ID:7ssJE/D60
>>43
俺は「あなたは神信じますか?」
って聞かれたから
「えっ あなた神様信じてるんですか!?珍しいっすねー」
って言ったら帰ってったぞ
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:00:03.40 ID:fxBCqg0C0
マジレスするとあぅああうあ└(^q^)┘
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:02:56.37 ID:1GoEK+5J0
言い訳とか考えないで
いらない!ガッチャ!の一言でいいじゃないか
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:07:52.84 ID:oJmbi12s0
>>49
たちの悪い奴になるとインターホン鳴らした瞬間にごめんくださ~い
、と玄関のドアを開けて侵入してきた奴がいたわ
不法侵入で訴えてやればよかったな。
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:07:50.89 ID:4SMHv5P8O
じゃ取引でうちの商材に契約してくれませんか?
断られる→終わり
乗ってくる→検索した怪しい商品を勧める
→今度契約書持って行くので住所電話番号教えてその時にお互い契約で
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:10:00.54 ID:ggcD7jMqP
警察呼びますよは魔法の言葉
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:19:30.01 ID:MIas6aEP0
一度マンションのセールスで可哀想なのが来たな
何度も来て断ってたら上司から行けと言われるんです。
名刺渡すので本社に電話して苦情言ってください。
そうすればもう来なくて済むので
と泣きながら名刺渡してきた
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:29:41.09 ID:WAQkDODP0
>>61
電話してあげたん?
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:31:39.84 ID:MIas6aEP0
>>64
したよ
セールス迷惑だって
それ以来そのマンションのセールスは来なくなった
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:26:31.99 ID:oJmbi12s0
たまに乳製品とかのサンプルをただで渡されるけど、
絶対に貰うなよあいつらまたくるから
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:32:42.10 ID:MIas6aEP0
>>63
ヤクルトは貰う
後日買いませんか?ってくるけどいらないって言えばすぐ帰るし
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:35:00.96 ID:oJmbi12s0
>>66
そうしたいのだがNOと言えない日本人の悪い癖が
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:34:16.71 ID:eaGLe6H30
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:42:38.85 ID:EpN+n16h0
半日以上お話してたら向こうから帰りたがる
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:43:58.07 ID:i7T77hXD0
>>71
話題が豊富で羨ましいです
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:47:55.39 ID:oJmbi12s0
厄介なのは宝石とかのセールス何だよな、
あいつらマジでがら悪すぎ
何だよ金髪でホストみたいな身なりで頭おかしーんじゃねーの
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:49:28.84 ID:MIas6aEP0
最近だと金製品買い取るとかしつこかったな
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:23:06.21 ID:pVnbwLEs0
なぜか八百屋がきたわ
グレープフルーツがうまいとかいってたから
くれるのかと思ったらかえとか言われた
最近の注目記事!!
・明石家さんまがAKB指原にアドバイス「写真はアカン」
・富樫の影響で使い始めた言葉
・北畠顕家の人生で打線を組んだ
・進研ゼミの漫画で変な現象が起きている件wwwwwwwwwwwwwwwwwww
オススメサイト様の新着記事です!よろしかったらこちらもどうぞ♪
Powered By 画RSS
管理人オススメ記事!!そもそも応対しない
インターホン鳴ったら気配消す
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:30:44.66 ID:yrXPnt6/0
世間話始めてそっから愚痴れ
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:31:31.59 ID:XGyB4cGnO
何かしらのお面を装着、ドアチェーンは掛けたまま無言で対応
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:47:58.90 ID:VBxwk6ax0
>>6
般若の仮面つけてやってみる~
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:31:51.76 ID:zd7nFtR40
ドア開ける→向こう喋り始める→舌打ちしてドア閉める
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:32:10.55 ID:5iIp1sNy0
ワアアアアアアアアア!!ワッ!!!!ワアァ!!(いままで出したことないような大声で)
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:32:20.68 ID:MkgrJ7Oq0
いいカラダしてるね

11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:32:22.96 ID:XgYMw8pd0
居ませんって返事する
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:34:34.06 ID:PE8foJTCO
無言でガン見しながらオ●ニーはじめれば9割5分は帰る
17 : 2012/06/19(火) 03:35:35.05 ID:Z2dg3fUC0
母はいないんですけどって言う
これ最強 池沼だと思ってくれる
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:40:41.69 ID:oJmbi12s0
>>17基本的にいつもそのパターンなんだよね
しかし、母はいませんと言った瞬間にふと横を見るとそこには母親が(ry
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:36:14.91 ID:oJmbi12s0
あいつらマジでしぶといんだよね、この前なんか
乳製品を不覚にも買わせられた
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:39:04.30 ID:WI1/1JnpP
>>19
お前ねずみ講にひっかかるやつだな
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:37:51.72 ID:MWXXJNDY0
えへえへ言いながらよだれタレ流せば去っていくぞ
ソースは俺
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:38:43.26 ID:DkYjgVut0
1は「要りません。」ドアガチャってできないタイプか?
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:40:37.28 ID:qkivyXOJ0
「うちセールスお断りなんで」
粘る素振り見せたら携帯で即交番に電話
今までこれで撃退できなかったケースはない
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:40:38.48 ID:iJCeBDh1P
あまりにもしぶとい奴が来て泣きながら座り込んだら帰った。
その後隣が犠牲になってるのを外でうどん食いながらジッと見てた。
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:44:58.69 ID:v7SqDAWJ0
うちの親、セールスマン見ると
木刀振り回すんで見つからないうちに逃げてください
って小声で言うとだいたい帰る
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:46:13.18 ID:uZxZDCqu0
ふと思ったけど
もしかして即買いしたら即帰るんじゃね?

36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:47:44.32 ID:WI1/1JnpP
お前らもっと強気で行けよ
だから舐められとんねや
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:49:40.90 ID:UhX/Z0yz0
SALE!(去れ!)
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 03:54:31.37 ID:oJmbi12s0
この前なんかセールスが来たと思ったら突然
「あなたは神を信じますか?」といわれた。
俺「え・・・・・」
何だったんだろうな・・・・
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:04:39.54 ID:7ssJE/D60
>>43
俺は「あなたは神信じますか?」
って聞かれたから
「えっ あなた神様信じてるんですか!?珍しいっすねー」
って言ったら帰ってったぞ
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:00:03.40 ID:fxBCqg0C0
マジレスするとあぅああうあ└(^q^)┘
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:02:56.37 ID:1GoEK+5J0
言い訳とか考えないで
いらない!ガッチャ!の一言でいいじゃないか
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:07:52.84 ID:oJmbi12s0
>>49
たちの悪い奴になるとインターホン鳴らした瞬間にごめんくださ~い
、と玄関のドアを開けて侵入してきた奴がいたわ
不法侵入で訴えてやればよかったな。
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:07:50.89 ID:4SMHv5P8O
じゃ取引でうちの商材に契約してくれませんか?
断られる→終わり
乗ってくる→検索した怪しい商品を勧める
→今度契約書持って行くので住所電話番号教えてその時にお互い契約で
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:10:00.54 ID:ggcD7jMqP
警察呼びますよは魔法の言葉
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:19:30.01 ID:MIas6aEP0
一度マンションのセールスで可哀想なのが来たな
何度も来て断ってたら上司から行けと言われるんです。
名刺渡すので本社に電話して苦情言ってください。
そうすればもう来なくて済むので
と泣きながら名刺渡してきた
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:29:41.09 ID:WAQkDODP0
>>61
電話してあげたん?
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:31:39.84 ID:MIas6aEP0
>>64
したよ
セールス迷惑だって
それ以来そのマンションのセールスは来なくなった
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:26:31.99 ID:oJmbi12s0
たまに乳製品とかのサンプルをただで渡されるけど、
絶対に貰うなよあいつらまたくるから
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:32:42.10 ID:MIas6aEP0
>>63
ヤクルトは貰う
後日買いませんか?ってくるけどいらないって言えばすぐ帰るし
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:35:00.96 ID:oJmbi12s0
>>66
そうしたいのだがNOと言えない日本人の悪い癖が
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:34:16.71 ID:eaGLe6H30
ハ _
___ ∥ヾ ハ
/ ヽ ∥::::|l ∥:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::∥. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j
___ ∥ヾ ハ
/ ヽ ∥::::|l ∥:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::∥. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:42:38.85 ID:EpN+n16h0
半日以上お話してたら向こうから帰りたがる
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:43:58.07 ID:i7T77hXD0
>>71
話題が豊富で羨ましいです
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:47:55.39 ID:oJmbi12s0
厄介なのは宝石とかのセールス何だよな、
あいつらマジでがら悪すぎ
何だよ金髪でホストみたいな身なりで頭おかしーんじゃねーの
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:49:28.84 ID:MIas6aEP0
最近だと金製品買い取るとかしつこかったな
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/19(火) 04:23:06.21 ID:pVnbwLEs0
なぜか八百屋がきたわ
グレープフルーツがうまいとかいってたから
くれるのかと思ったらかえとか言われた

最近の注目記事!!
・明石家さんまがAKB指原にアドバイス「写真はアカン」
・富樫の影響で使い始めた言葉
・北畠顕家の人生で打線を組んだ
・進研ゼミの漫画で変な現象が起きている件wwwwwwwwwwwwwwwwwww
オススメサイト様の新着記事です!よろしかったらこちらもどうぞ♪
Powered By 画RSS
![]() 夏祭り糞過ぎワロタwwwww 祭りを楽しむのは小学生までだろjk・・・ |
![]() 本 気 で マ ジ キ チ と 思 っ た 画 像 シュールwwwww |
![]() マックが卑猥な物を売ってきた件www これはアウトwww |
![]() 【画像】この画像でゲイかどうか分かるらしいぞwwwwwwwwwwww ゲイ確定wwwwwww |
![]() 歴史の浪漫を感じるような小話・トリビアを教えてくれ 歴史は奥深い! |
![]() いったいどういう状況なんだよ!ってツッコミたくなる画像 これは理解不能ww |
Entry ⇒ 2012.09.07 | Category ⇒ ちょっと賢くなったかも | Comments (0) | Trackbacks (0)
| NEXT≫